聴(軟)タイトル

2009.04
<<2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2010>>
IMAGE
・・・・・・・・・

4th Dimension / Jimi Tenor & Kabu Kabu, Sahko(PUU-35CD)

 フィンランド出身の作曲家兼アレンジャー、ジミ・テナーが、ドイツを拠点に活動する西アフリカの音楽集団、カブ=カブとともに作り上げたアルバム。Jimi Tenor & Kabu Kabu名義では2007年の"Joystone"以来2作目のアルバムとなる。フェミ・クティを彷彿とさせる躍動的なアフロ・ビートと、ジミ・テナー独特の(多少バタ臭い)ホーン・アレンジが、聴く人を四次元の世界へといざなう。

 アフロ・ビートにありがちな「民族主義」「自由への闘争」といったメッセージはなく、スペーシーでミステリアスな歌詞が全編に並ぶ。サイケデリックな雰囲気はサン=ラの作品に通じるものがあるが、「現実からの脱出先の宇宙」を模索したサン=ラに対し、ジミ・テナーのそれは「まるでハナから現実など存在しなかったように」「当然のように」四次元の世界を浮遊する。シンプルなシンコペーション、ループするギターとベースのリフ・・・正統派アフロ・ビートのダイナミズムと、かつてエレクトロニカの世界で「白馬の騎士」などと(冗談半分に)プロモートされたアヤシイ個性とが、見事に融合した作品。(2009.04.21 Tower Reocrds Internetから)

IMAGE
・・・・・・・・・

花と水 / 南博 + 菊地成孔, ewe(EWCD-0159)

 国内コンテンポラリー・ジャズ界の最重要人物と目され、多くのプロジェクトで活動する菊地成孔が、ジャズピアニスト南博と組んで完成させたアルバム。ビル・エヴァンス、ミシェル・ルグランらジャズ・クラシックの名曲を優雅にカヴァーしている。菊地のサックスと、南のピアノというミニマルな編成による、ウェットで艶やかなアレンジが美しい。

 アルバムは大きく分けて二つのパートに分かれる。カヴァー・パートでは、フォール(ウェイン・ショーター)、ブルー・イン・グリーン(ビル・エヴァンス)、ユー・マスト・ビリーヴィン・スプリング(ミシェル・ルグラン)、ラッシュ・ライフ(ビリー・ストレイホーン)、オレンジ色は彼女の色(チャールズ・ミンガス)、チェンバロ協奏曲 第五番 ヘ短調 第ニ楽章: ラルゴ BWV.1056(J.S.バッハ)、そして表題曲「花と水(菊地)」を収録。一方、インプロビゼーション・パートには「花と水」の即興バージョンとして7曲が収録されている。カヴァーとインプロビゼーションが交互に現れる構成が斬新。「名曲」の安定感と、「即興」のスリリングさとが交互に楽しめる。

 ゲスト・アーティストとして金原千恵子を1stバイオリンにストリングス・グループが参加。ラッシュ・ライフではストリングとピアノ、そしてサックスの豪華なハーモニーが楽しめる。地味な作品とあなどるなかれ、聴くほどに美しさの染み出すグッド・ミュージック。(2009.04.21 Tower Reocrds Internetから)